Pick Up記事!「THE FIRST TAKEが映像制作業界を変えた話」はこちら

【就活】映像業界は学歴が関係ない希少な業界【中卒、高卒、Fラン大卒可】

就職活動しても落ちまくる。自分には学歴がないから。

そう考える方も多いと思いますが、そんな方にオススメな学歴不問の希少な業界があります。

それは映像業界です。

新卒の就活では有名大学の人もたくさん受けるので内定が取りにくいかもしれませんが、転職であれば意外とあっさり通るかもしれません。

映像業界は学歴が高い人ほどすぐ辞める

映像業界は大学生には人気業界の一つです。

テレビや映画などの映像を見て、一見華やかそうに見えるので、憧れの業界人になりたいと考える方も多いでしょう。

しかし知っていなければならないのは、その華やかな業界は一つ上の階層ということ。

テレビで言えば、華やかなのは「テレビ局勤務」の人々であって、その下請けである制作会社ではありません。

CMや映画は「広告代理店やPR会社」のようなプロモーションを考えるところが華やかなのであって制作会社ではありません。

そこに高学歴大卒は入社半年ぐらいで気づきます。

あくまでも下請けであって、さらに新入社員なので雑用の雑用。

ここは自分のいるべきところではないと勘違いして辞めるのです。

若さはパワー

映像業界で働くのにもっとも必要なのは、何時間でも働ける「若さ」「パワー」なのです。

学歴は関係ありません。

何日も家に帰らずに働ける人が残ります。

それが制作会社は十分わかっているので、学歴が無くても面接で「こいつ体力ありそうだな」と分かれば採用します。

高卒、中卒もいます。

本当に体力が「持つか、持たないか」の世界なのです。

プロデューサーは年収1,000万円もありうる

映像業界は華がないと始めに言いましたが、プロデューサーに昇格すれば話は変わっていきます。

華のある人たちとの接点が増えていくのです。

制作費を引っ張ってくれば多額の報酬も夢ではありません。

プロデューサーは営業ですから、給料の他にインセンティブがつくことも少なくありません。

それを加味すると年収1,000万円以上も可能です。

そうなれば人生一発逆転です。

もちろん、プロデューサーとして成功したいのであれば10年ほど我慢して働かなければなりません。

しかし、その我慢の先に得るものが大きいのも事実です。

映像のプロデューサーが女優さんとお付き合いしてるなんて噂もあるぐらい、映像業界は夢のある業界なのです。

要はハングリー精神

要は「選択肢」があるかなのです。

高学歴であれば、転職して銀行や商社やメーカーやらたくさん転職の選択肢があります。だから迷うのです。

自分には学歴がない、だから、これしかない!と思えれば映像業界で生きていくことは苦痛ではないのです。

プライドなんて捨てましょう。

若者なんてみんな何も持っていないのです。

謙虚になれば道は開けるはずです。

皆さんの参考になれば嬉しいです。

おすすめ関連記事

映像業界に内定したら入社までにやっておくべき「勉強」を教えます

【会社泊】映像業界のAD、PMはなぜ帰れないのか?

【PMの進化系がP!】「プロダクションマネージャー」と「プロデューサー」の違い

【5年から10年】プロダクションマネージャーからプロデューサーになるまでどのくらいかかるの?に答えます!

【広告映像業界CM・MV】「ディレクター」と「プロデューサー」の違い

【結論:不可能じゃない】プロダクションマネージャー(PM)からディレクターへのステップアップは可能?

【映像業界】フリーランスで働く「メリット」と「デメリット」のお話

映像業界「フリーランス」「社員」ではどちらがいい?【社員になるメリット・デメリット】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です